- 年齢階級別退院患者数
- 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
- 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
- 成人市中肺炎の重症度別患者数等
- 脳梗塞の患者数等
- 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
- その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数
年齢区分 | 0~ | 10~ | 20~ | 30~ | 40~ | 50~ | 60~ | 70~ | 80~ | 90~ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
患者数 | 1224 | 309 | 428 | 713 | 660 | 962 | 1553 | 2875 | 1718 | 351 |
奈良県総合医療センターは、救命救急センター(三次救急)、地域周産期母子医療センター、地域がん診療連携拠点病院の指定を受け、高度急性期医療の役目を果たしています。2021年(令和3年)4月1日~2022年(令和4年)3月31日までの退院患者数は10,793人、平均年令は56歳となっています。70歳代以上の高齢者の占める割合が44%と多いですが、周産期医療に力を入れていることから、新生児や乳幼児も多く、地域医療の拠点病院として幅広い年齢層の患者さんの治療に取り組んでいます。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
■消化器内科
DPC コード |
DPC名称 | 患者 数 |
平均 在院 日数 (自院) |
平均 在院 日数 (全国) |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
060340xx03x00x | 胆管(肝内外)結石、胆管炎 限局性腹腔膿瘍手術等 手術・処置等2なし 定義副傷病なし | 133 | 6.33 | 9.21 | 3.76 | 71.20 |
060020xx04xxxx | 胃の悪性腫瘍 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術 | 74 | 6.64 | 7.96 | 0.00 | 76.80 |
060050xx97x0xx | 肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) その他の手術あり 手術・処置等2なし | 49 | 10.96 | 10.48 | 6.12 | 75.39 |
06007xxx9910xx | 膵臓、脾臓の腫瘍 手術なし 手術・処置等1あり 手術・処置等2なし | 31 | 3.58 | 4.37 | 0.00 | 71.32 |
060140xx97x0xx | 胃十二指腸潰瘍、胃憩室症、幽門狭窄(穿孔を伴わないもの) その他の手術あり 手術・処置等2なし | 31 | 6.71 | 10.84 | 22.58 | 70.68 |
消化器内科では、内視鏡的結石除去術など低侵襲の手術を行う胆管結石の入院が最も多くなっています。次いで、胃癌対する低侵襲な内視鏡治療を数多く行っています。肝癌の肝動注療法や分子標的薬、さらに最新の免疫チェックポイント阻害薬による治療、また、肝動脈塞栓術にラジオ波熱焼灼療法を組み合わせる治療も行っています。肝疾患については、奈良県北和地区の中核専門医療機関に指定され、肝癌の拠点病院となっており、ウイルス性肝炎をはじめ、数多い肝疾患診療を行っています。膵癌をはじめ膵臓疾患に対する検査入院も多くなってきています。
消化管・膵・胆道疾患に対しては、消化器内視鏡専門医が最新の内視鏡を用いて診断・治療を行っています。地域医療連携を特に重視し、近隣施設からの消化器救急疾患(消化管出血、感染を伴う閉塞性黄疸、イレウス、急性膵炎など)の紹介・依頼を数多く受け入れ、かかりつけ医と密接に連携して診療にあたっています。
消化管・膵・胆道疾患に対しては、消化器内視鏡専門医が最新の内視鏡を用いて診断・治療を行っています。地域医療連携を特に重視し、近隣施設からの消化器救急疾患(消化管出血、感染を伴う閉塞性黄疸、イレウス、急性膵炎など)の紹介・依頼を数多く受け入れ、かかりつけ医と密接に連携して診療にあたっています。
■呼吸器内科
DPC コード |
DPC名称 | 患者 数 |
平均 在院 日数 (自院) |
平均 在院 日数 (全国) |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
040040xx9910xx | 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等12あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし | 105 | 2.33 | 3.30 | 0.00 | 75.83 |
040040xx99040x | 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等24あり 定義副傷病なし | 36 | 6.97 | 9.07 | 0.00 | 72.11 |
040110xxxxx0xx | 間質性肺炎 手術・処置等2なし | 33 | 18.70 | 18.42 | 12.12 | 78.94 |
040040xx9905xx | 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等25あり | 23 | 22.39 | 19.34 | 0.00 | 71.22 |
040040xx9900xx | 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし | 21 | 12.00 | 13.12 | 23.81 | 75.33 |
呼吸器内科は、肺癌の生検目的の入院が最も多く、気管支鏡下生検で診断が困難な症例には、超音波内視鏡下生検(EBUS-TBNA)やCTガイド下生検を行っています。近年、肺癌治療に関しては分子標的治療薬、免疫チェックポイント阻害薬(がん免疫療法)などの新規治療薬が出現し、著しい進歩が認められ、当センターも積極的に最新の治療を導入しています。他院から紹介を受け、病理・病期診断後に、病理部、呼吸器外科、放射線診断科、放射線治療科、緩和ケアチームとカンファレンスを行い、病期に応じた手術、放射線治療、化学療法(殺細胞性抗癌剤、分子標的治療薬、免疫チェックポイント阻害薬)を行っています。
■循環器内科
DPC コード |
DPC名称 | 患者 数 |
平均 在院 日数 (自院) |
平均 在院 日数 (全国) |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
050070xx01x0xx | 頻脈性不整脈 経皮的カテーテル心筋焼灼術 手術・処置等2なし | 134 | 3.91 | 4.79 | 0.00 | 69.32 |
050050xx0200xx | 狭心症、慢性虚血性心疾患 経皮的冠動脈形成術等 手術・処置等1なし、1,2あり 手術・処置等2なし | 124 | 3.00 | 4.36 | 0.81 | 72.61 |
050030xx97000x | 急性心筋梗塞(続発性合併症を含む。)、再発性心筋梗塞 その他の手術あり 手術・処置等1なし、1あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし | 53 | 11.23 | 11.87 | 0.00 | 71.94 |
050210xx97000x | 徐脈性不整脈 手術あり 手術・処置等1なし、1,3あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし | 47 | 7.51 | 10.24 | 0.00 | 79.17 |
050130xx9900xx | 心不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし他の病院・診療所の病棟からの転院以外 | 42 | 16.19 | 17.35 | 16.67 | 81.24 |
循環器内科では、心不全、虚血性心疾患、不整脈、弁膜症、末梢動脈疾患, 深部静脈血栓症・肺塞栓などの心血管疾患を中心に、診療を行っています。心肺停止、急性心筋梗塞、重症心不全、致死性不整脈などの受け入れはオンコール体制とER/集中治療部と連携しながら24時間受入れています。
DPC診断群分類では、不整脈に対する経皮的カテーテル心筋焼灼術(アブレーション)の入院が多く、次いで、低侵襲カテーテルによる急性心筋梗塞や狭心症となります。当センターにおいては、可能な限り血管内イメージング(血管内超音波や光干渉断層法)を用いて冠動脈病変を評価し、ステントやバルーン治療を行っています。高度石灰化病変に対しては、ローターブレーター・ダイヤモンドバックが使用可能であり、また、左冠動脈主幹部近位部病変には方向性冠動脈粥腫切除術(DCA)も使用可能です。冠血流量予備比(FFR)も行っており、心臓カテーテル検査に、超音波によって血管内の狭窄などを確認する血管内超音波検査も行っております。
急性心不全に対しては、左室補助装置(インペラ)が使用可能となり、また必要に応じて、人工心肺、カテーテル治療、人工呼吸器を用いた治療が可能であります。急性期を脱した症例や慢性心不全の症例は薬物治療に加えて、心臓リハビリテーション、心不全教育、多職種カンファレンスによる再入院予防を行っています。
弁膜症については、心臓血管外科とのハートチームカンファレンスを通じて開心術やカテーテル治療の是非を決定しています。
DPC診断群分類では、不整脈に対する経皮的カテーテル心筋焼灼術(アブレーション)の入院が多く、次いで、低侵襲カテーテルによる急性心筋梗塞や狭心症となります。当センターにおいては、可能な限り血管内イメージング(血管内超音波
急性心不全に対しては、左室補助装置(インペラ)が使用可能となり、また必要に応じて、人工心肺、カテーテル治療、人工呼吸器を用いた治療が可能であります。急性期を脱した症例や慢性心不全の症例は薬物治療に加えて、心臓リハビリテーション、心不全教育、多職種カンファレンスによる再入院予防を行っています。
弁膜症については、心臓血管外科とのハートチームカンファレンスを通じて開心術やカテーテル治療の是非を決定しています。
■腎臓内科
DPC コード |
DPC名称 | 患者 数 |
平均 在院 日数 (自院) |
平均 在院 日数 (全国) |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
110280xx991xxx | 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1あり | 77 | 5.21 | 7.66 | 0.00 | 55.34 |
110280xx9901xx | 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等21あり | 27 | 5.89 | 13.74 | 3.70 | 71.96 |
110280xx9900xx | 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし | 19 | 6.05 | 10.39 | 10.53 | 60.26 |
110260xx99x0xx | ネフローゼ症候群 手術なし 手術・処置等2なし | 12 | 19.17 | 20.43 | 0.00 | 60.83 |
110280xx01x20x | 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 連続携行式腹膜灌流用カテーテル腹腔内留置術 手術・処置等22あり 定義副傷病なし | – | – | 25.90 | – | – |
腎臓内科では、腎生検のための入院が最も多くなっています。検尿異常(蛋白尿・血尿)、早期の慢性腎臓病などの原因究明に腎生検を行い、末期腎不全への進行を予防するための早期治療介入につなげています。既に進行した慢性腎臓病では、各専門職が栄養管理や薬剤の服用意義・副作用について指導し、それをKST(Kidney Support Team)内で情報共有し、患者教育を充実しています。高度腎不全の症例には、血液透析、腹膜透析、腎移植に関する必要な情報を提供し、患者様のご希望に沿った形で腎専門医と看護師が協力し、適切な治療を行っています。
■脳神経内科
DPC コード |
DPC名称 | 患者 数 |
平均 在院 日数 (自院) |
平均 在院 日数 (全国) |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
010230xx99x00x | てんかん 手術なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし | 33 | 6.24 | 7.22 | 15.15 | 67.48 |
010060×2990401 | 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等24あり 定義副傷病なし発症前Rankin Scale 0、1又は2 | 30 | 12.03 | 15.63 | 46.67 | 69.03 |
010080xx99x0x1 | 脳脊髄の感染を伴う炎症 手術なし 手術・処置等2なし15歳以上 | 19 | 17.47 | 16.74 | 15.79 | 51.63 |
010061xxxxx0xx | 一過性脳虚血発作 手術・処置等2なし | 14 | 4.36 | 6.40 | 7.14 | 66.93 |
010060×2990411 | 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等24あり 定義副傷病1あり発症前Rankin Scale 0、1又は2 | 13 | 15.23 | 17.48 | 53.85 | 77.38 |
当センターは24時間受入れ可能なERを行っており、2022年6月より開設した脳卒中専用の治療室(SCU)と協力しながら救急患者を受け入れています。脳神経内科では、ほとんどが緊急入院であり、てんかん重積発作や脳梗塞などの急性疾患を多く受け入れています。ER体制が整っており、夜間、休日を問わず放射線画像検査が可能となっています。血栓溶解療法(t-PA)、血管内治療(脳神経外科、放射線科に依頼)を積極的に行っており、急性期脳梗塞の症例も多くなっています。放射線画像以外にも、神経伝達検査や、筋電図検査、血管エコーなど各種検査を行い、症状に応じて、脳や脊髄、神経、筋肉の病気の適切な診断を下し治療を行っています。
■糖尿病・内分泌内科
DPC コード |
DPC名称 | 患者 数 |
平均 在院 日数 (自院) |
平均 在院 日数 (全国) |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
10007xxxxxx1xx | 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 手術・処置等21あり | 12 | 7.17 | 14.41 | 8.33 | 68.83 |
100040xxxxx00x | 糖尿病性ケトアシドーシス、非ケトン昏睡 手術・処置等2なし 定義副傷病なし | – | – | 13.25 | – | – |
100040xxxxx10x | 糖尿病性ケトアシドーシス、非ケトン昏睡 手術・処置等2あり 定義副傷病なし | – | – | 19.03 | – | – |
100393xx99xxxx | その他の体液・電解質・酸塩基平衡障害 手術なし | – | – | 10.28 | – | – |
10008xxxxxx1xx | その他の糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) 手術・処置等21あり | – | – | 18.82 | – | – |
糖尿病・内分泌内科の入院は2型糖尿病のインスリン導入が最も多くなっています。当センターでは糖尿病療養指導士(CDEJ)を中心とした各業種が集まり糖尿病サポートチーム(DST)を形成し、患者さんにじっくり寄り添い一人一人にあった生活習慣指導や、食餌療法、運動療法を提供しています。近年、種々の慢性肝疾患と糖代謝異常が密接に関連していることが報告されており、消化器内科と糖尿病・内分泌内科が連携しながら診療にあたっております。また、糖尿病性ケトアシドーシスや重症低血糖といった重篤な代謝障害を伴う救急疾患にも多数取り組んでおります。
■血液・腫瘍内科
DPC コード |
DPC名称 | 患者 数 |
平均 在院 日数 (自院) |
平均 在院 日数 (全国) |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
130030xx99x4xx | 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等24あり | 65 | 10.95 | 10.66 | 1.54 | 68.52 |
130030xx97x40x | 非ホジキンリンパ腫 手術あり 手術・処置等24あり 定義副傷病なし | 18 | 18.11 | 24.41 | 0.00 | 69.56 |
130030xx99x9xx | 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等29あり | 13 | 10.46 | 12.99 | 0.00 | 71.77 |
130010xx97x2xx | 急性白血病 手術あり 手術・処置等22あり | 12 | 45.33 | 37.46 | 0.00 | 60.75 |
130030xx99x8xx | 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等28あり | 11 | 9.91 | 14.52 | 0.00 | 76.73 |
血液・腫瘍内科では、悪性リンパ腫、白血病の化学療法のための入院が多く、先進的な治療を提供し県内において優れた治療成績が得られています。血液悪性疾患については、センター内の臨床検査部や病理部と緊密に連携することで迅速に診断することが可能となっており、その結果、速やかに治療を開始することが出来る体制となっています。2018年(平成30年)5月に新病院移転後は無菌室が新設され、造血幹細胞移植を多数行っています。
■小児科
DPC コード |
DPC名称 | 患者 数 |
平均 在院 日数 (自院) |
平均 在院 日数 (全国) |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
100250xx99x20x | 下垂体機能低下症 手術なし 手術・処置等22あり 定義副傷病なし | 107 | 3.01 | 4.42 | 0.00 | 4.74 |
040090xxxxxx0x | 急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) | 100 | 6.33 | 5.83 | 0.00 | 1.31 |
080270xxxx1xxx | 食物アレルギー 手術・処置等1あり | 69 | 1.09 | 2.13 | 0.00 | 2.52 |
040130xx99x0xx | 呼吸不全(その他) 手術なし 手術・処置等2なし | 41 | 8.85 | 11.18 | 0.00 | 2.80 |
080270xxxx0xxx | 食物アレルギー 手術・処置等1なし | 37 | 1.05 | 2.35 | 0.00 | 10.16 |
小児科では、低身長の負荷試験入院が最も多くなっています。低身長外来で相談を行い、入院で成長ホルモンの分泌を調べ、分泌不全と診断された場合の治療開始まで、医師、看護師、薬剤師、保育士、クラークがチームを組み、専門スタッフでフォローしています。次いで、ウイルスや細菌による感染の急性疾患の入院となっています。食物アレルギーの負荷試験入院も多く、食物アレルギーの経口免疫療法や栄養指導を行っています。月10回以上小児科二次救急輪番にも協力し、小児救急患者を数多く受け入れています。その他にも、ネフローゼ症候群や紫斑病腎炎などの腎疾患、川崎病、てんかんなどの神経筋疾患、代謝障害、拒食症など、悪性疾患を除くほとんどの小児疾患を対象とし、奈良県北和地区医療圏における小児医療の拠点病院となっています。
■消化器・肝胆膵外科
DPC コード |
DPC名称 | 患者 数 |
平均 在院 日数 (自院) |
平均 在院 日数 (全国) |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
060035xx010x0x | 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 結腸切除術 全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術等 手術・処置等1なし 定義副傷病なし | 73 | 10.07 | 15.76 | 0.00 | 72.93 |
06007xxx010x0x | 膵臓、脾臓の腫瘍 膵頭部腫瘍切除術 血行再建を伴う腫瘍切除術の場合等 手術・処置等1なし | 47 | 21.77 | 24.86 | 2.13 | 68.34 |
060335xx02000x | 胆嚢炎等 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし | 47 | 5.26 | 7.11 | 0.00 | 60.02 |
060010xx99x40x | 食道の悪性腫瘍(頸部を含む。) 手術なし 手術・処置等24あり 定義副傷病なし | 40 | 6.48 | 9.09 | 0.00 | 73.58 |
060160x001xxxx | 鼠径ヘルニア(15歳以上) ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等 | 40 | 4.40 | 4.74 | 0.00 | 69.63 |
消化器・肝胆膵外科では、結腸悪性腫瘍の患者に対し、低侵襲性外科治療として腹腔鏡手術入院が最も多くなっています。次いで、胆のう炎や結石、膵臓手術入院となっています。肝臓、胆のう、膵臓外科、消化器外科(食道、胃、結腸、直腸)の各領域に専門的技能を有する指導医が常勤医として勤務し、通常の手術では切除困難な進行癌に対する血行再建手技を駆使した切除手術などを行い、手術支援ロボット(ダ・ヴィンチ)を用いた胃、直腸、膵臓などの消化器外科手術も先進的に導入しています。
■呼吸器外科
DPC コード |
DPC名称 | 患者 数 |
平均 在院 日数 (自院) |
平均 在院 日数 (全国) |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
040040xx97x00x | 肺の悪性腫瘍 その他の手術あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし | 135 | 9.12 | 10.47 | 0.74 | 73.47 |
040200xx01x00x | 気胸 肺切除術等 手術・処置等2なし 定義副傷病なし | 24 | 8.63 | 9.86 | 4.17 | 37.50 |
040020xx97xxxx | 縦隔の良性腫瘍 手術あり | 10 | 5.60 | 7.90 | 0.00 | 47.40 |
040030xx01xxxx | 呼吸器系の良性腫瘍 肺切除術 気管支形成を伴う肺切除等 | 10 | 8.10 | 8.82 | 0.00 | 65.60 |
040040xx97x11x | 肺の悪性腫瘍 その他の手術あり 手術・処置等21あり 定義副傷病あり | – | – | 36.42 | – | – |
呼吸器外科では、肺癌の手術入院が最も多くなっています。肺癌は比較的高齢者に多く、COPD、心臓病、糖尿病などの合併症をかかえる場合もあり、各科専門医の協力を得て、手術を行っています。次いで、気胸、縦隔腫瘍の手術入院となっています。術後疼痛の軽減や、入院期間の短縮などの患者負担の観点から、あらゆる手術に積極的に胸腔鏡下手術を施行しています。
■心臓血管外科
DPC コード |
DPC名称 | 患者 数 |
平均 在院 日数 (自院) |
平均 在院 日数 (全国) |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
050080xx0101xx | 弁膜症(連合弁膜症を含む。) ロス手術(自己肺動脈弁組織による大動脈基部置換術)等 手術・処置等1なし 手術・処置等21あり | 31 | 17.74 | 21.93 | 9.68 | 69.48 |
050163xx03x1xx | 非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤 ステントグラフト内挿術 手術・処置等21あり | 21 | 6.19 | 15.18 | 0.00 | 75.76 |
050170xx03000x | 閉塞性動脈疾患 動脈塞栓除去術 その他のもの(観血的なもの)等 手術・処置等1なし、1あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし | 18 | 4.56 | 5.32 | 5.56 | 75.17 |
050050xx0101xx | 狭心症、慢性虚血性心疾患 心室瘤切除術(梗塞切除を含む。) 単独のもの等 手術・処置等1なし 手術・処置等21あり | 16 | 14.94 | 21.69 | 6.25 | 67.00 |
050161xx97x1xx | 大動脈解離 その他の手術あり 手術・処置等21あり | 15 | 27.40 | 29.08 | 60.00 | 75.87 |
心臓血管外科では、心臓疾患、大動脈疾患、末梢血管疾患、静脈関連疾患に関連する疾患を対象としています。
近日では、高齢化の上昇による大動脈弁の石灰化に伴う大動脈弁狭窄症や胸部または腹部の大動脈瘤の患者さんが増加しております。大動脈弁の狭窄症に対しては、弁を人工弁に取り替える弁置換術や高リスクの患者さんにはカテーテルによる弁置換術を行っており、動脈瘤の治療に対しては、動脈瘤を除去して人工血管に取り替える人工血管置換術やステントグラフトと呼ばれる金属バネ付きの人工血管を挿入するステント内挿術(カテーテル治療)を行っています。
近日では、高齢化の上昇による大動脈弁の石灰化に伴う大動脈弁狭窄症や胸部または腹部の大動脈瘤の患者さんが増加しております。大動脈弁の狭窄症に対しては、弁を人工弁に取り替える弁置換術や高リスクの患者さんにはカテーテルによる弁置換術を行っており、動脈瘤の治療に対しては、動脈瘤を除去して人工血管に取り替える人工血管置換術やステントグラフトと呼ばれる金属バネ付きの人工血管を挿入するステント内挿術(カテーテル治療)を行っています。
■整形外科
DPC コード |
DPC名称 | 患者 数 |
平均 在院 日数 (自院) |
平均 在院 日数 (全国) |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
160800xx01xxxx | 股関節・大腿近位の骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 | 35 | 21.60 | 25.32 | 82.86 | 80.37 |
160850xx01xxxx | 足関節・足部の骨折・脱臼 骨折観血的手術 鎖骨、膝蓋骨、手(舟状骨を除く。)、足、指(手、足)その他等 | 34 | 18.94 | 18.36 | 32.35 | 45.59 |
070085xx97xxxx | 滑膜炎、腱鞘炎、軟骨などの炎症(上肢以外) 手術あり 定義副傷病なし | 32 | 13.13 | 13.12 | 6.25 | 40.03 |
160760xx97xx0x | 前腕の骨折 手術あり 定義副傷病なし | 16 | 5.88 | 4.99 | 6.25 | 42.25 |
160700xx97xx0x | 鎖骨・肩甲骨の骨折 手術あり 定義副傷病なし | 13 | 4.54 | 5.99 | 0.00 | 48.31 |
整形外科では、高齢の患者さんが転倒などで大腿骨を骨折し、手術する症例が最も多くなっています。若年層のスポーツによる怪我や障害に対する手術など、関節外科の手術症例が多く、下肢関節外科については、これを専門分野とする医師が集まっており、先進医療を提供しています。中でも内視鏡を用いたスポーツ整形外科には定評をいただき、トップアスリートからも信頼を得ています。当科は、骨折、脱臼を伴う四肢外傷、関節の慢性疾患を扱う関節外科、スポーツ選手の障害外傷の治療を行うスポーツ整形外科を中心に、診療・手術を行っています。
■脳神経外科
DPC コード |
DPC名称 | 患者 数 |
平均 在院 日数 (自院) |
平均 在院 日数 (全国) |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
010040x099000x | 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし | 38 | 6.21 | 18.90 | 71.05 | 70.08 |
160100xx97x00x | 頭蓋・頭蓋内損傷 その他の手術あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし | 35 | 5.74 | 9.78 | 25.71 | 78.49 |
010030xx9910xx | 未破裂脳動脈瘤 手術なし 手術・処置等1あり 手術・処置等2なし | 30 | 2.33 | 2.99 | 0.00 | 63.57 |
010030xx03x0xx | 未破裂脳動脈瘤 脳血管内手術 手術・処置等2なし | 22 | 6.82 | 9.35 | 4.55 | 61.32 |
010070xx9910xx | 脳血管障害 手術なし 手術・処置等1あり 手術・処置等2なし | 21 | 2.29 | 3.22 | 0.00 | 68.10 |
当センターは救命救急センターを擁しており、脳卒中(くも膜下出血、脳内出血、脳梗塞)の患者が多く搬送されます。脳神経外科は、救命救急センターと連携し、2022年6月からは脳卒中専門の集中治療室(SCU)を設け、脳神経内科、外科医による当直体制を整え、これらの救急疾患に対して24時間体制で対応しており、脳出血の症例が最も多くなっています。未破裂脳動脈瘤や頸動脈狭窄などの脳卒中予防治療にも力を注いでおり、多くの治療実績があります。奈良県北和地区医療圏の脳・神経外科治療の基幹病院として脳腫瘍や、脳卒中(脳血管障害)、頭部外傷、三叉神経痛や顔面痙攣などの機能的疾患、正常圧水頭症などの多くの分野で最先端医療を提供しています。
■脊椎脊髄外科
DPC コード |
DPC名称 | 患者 数 |
平均 在院 日数 (自院) |
平均 在院 日数 (全国) |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
070341xx020xxx | 脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 頸部 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(多椎間又は多椎弓の場合を含む。) 前方椎体固定等 手術・処置等1なし | 17 | 22.12 | 19.76 | 64.71 | 71.65 |
070343xx97x0xx | 脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 その他の手術あり 手術・処置等2なし | 17 | 17.12 | 15.77 | 5.88 | 73.24 |
070343xx01x0xx | 脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(多椎間又は多椎弓の場合を含む。) 前方椎体固定等 手術・処置等2なし | 11 | 16.82 | 20.31 | 27.27 | 71.73 |
160870xx99x00x | 頸椎頸髄損傷 手術なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし | – | – | 13.51 | – | – |
070350xx01xxxx | 椎間板変性、ヘルニア 内視鏡下椎間板摘出(切除)術 後方摘出術等 | – | – | 9.97 | – | – |
脊椎脊髄外科では、腰部脊柱管狭窄症や腰椎すべり症に対する手術入院が最も多くなっています。椎体偽関節、脊柱変形などでは術式によっては侵襲が大きくなることがあり、全身予備能を勘案してリスクを減らす工夫を続けています。次いで、頸椎症や頸椎症性脊髄症による手術入院となっています。
救急医療を多く受け入れる当センターでは、脊椎外傷も多く、脊髄損傷、馬尾損傷の有無にかかわらず、早期に脊柱の安定化を図り脊髄機能の温存、リハビリによる機能回復につなげています。
救急医療を多く受け入れる当センターでは、脊椎外傷も多く、脊髄損傷、馬尾損傷の有無にかかわらず、早期に脊柱の安定化を図り脊髄機能の温存、リハビリによる機能回復につなげています。
■乳腺外科
DPC コード |
DPC名称 | 患者 数 |
平均 在院 日数 (自院) |
平均 在院 日数 (全国) |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
090010xx010xxx | 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴うもの(内視鏡下によるものを含む。))等 手術・処置等1なし | 85 | 5.48 | 10.15 | 0.00 | 66.96 |
090010xx02xxxx | 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わないもの) | 50 | 4.80 | 5.88 | 0.00 | 61.70 |
090020xx97xxxx | 乳房の良性腫瘍 手術あり | – | – | 4.10 | – | – |
090010xx011xxx | 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴うもの(内視鏡下によるものを含む。))等 手術・処置等1あり | – | – | 15.31 | – | – |
180050xx99x0xx | その他の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2なし | – | – | 11.53 | – | – |
乳腺外科では、乳癌の手術入院が最も多くなっています。乳癌の治療は、手術、薬物療法、放射線療法を他診療科や他職種スタッフと連携をとり集学的に行っています。患者さんの病状に最も適した治療を呈示するとともに、ご本人の生活スタイルや価値観も含めて治療方針を一緒に考え、納得し安心して治療を受けて頂く診療を目指しています。
2018年(平成30年)5月に新病院移転後は、乳腺専門医、乳癌看護認定看護師が赴任し、乳癌診療チームを立ち上げ診療をしています。
2018年(平成30年)5月に新病院移転後は、乳腺専門医、乳癌看護認定看護師が赴任し、乳癌診療チームを立ち上げ診療をしています。
■皮膚科
DPC コード |
DPC名称 | 患者 数 |
平均 在院 日数 (自院) |
平均 在院 日数 (全国) |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
080020xxxxxxxx | 帯状疱疹 | 10 | 8.20 | 9.22 | 10.00 | 66.00 |
080190xxxxxxxx | 脱毛症 | – | – | 3.36 | – | – |
080010xxxx0xxx | 膿皮症 手術・処置等1なし | – | – | 13.07 | – | – |
080110xxxxx0xx | 水疱症 手術・処置等2なし | – | – | 29.17 | – | – |
100100xx97x1xx | 糖尿病足病変 手術あり 手術・処置等2あり | – | – | 48.20 | – | – |
皮膚科では、帯状疱疹に対する緊急入院が多くなっています。褥瘡・熱傷やその他の皮膚潰瘍に対する創傷治療においては、局所陰圧閉鎖療法も積極的に採り入れており、手術や保存的治療と組み合わせて患者さんに応じた最適な治療を提供しています。
皮膚腫瘍や自己免疫性水疱症の治療では、奈良医大皮膚科と連携し、正確な病理組織診断を行って治療方針を決めています。
皮膚腫瘍や自己免疫性水疱症の治療では、奈良医大皮膚科と連携し、正確な病理組織診断を行って治療方針を決めています。
■形成外科
DPC コード |
DPC名称 | 患者 数 |
平均 在院 日数 (自院) |
平均 在院 日数 (全国) |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
080006xx01x0xx | 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外) 皮膚悪性腫瘍切除術等 手術・処置等2なし | 17 | 7.12 | 7.68 | 0.00 | 74.76 |
080007xx010xxx | 皮膚の良性新生物 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)等 手術・処置等1なし | 11 | 5.18 | 4.01 | 0.00 | 40.82 |
070010xx970xxx | 骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。) その他の手術あり 手術・処置等1なし | – | – | 4.66 | – | – |
160200xx0200xx | 顔面損傷(口腔、咽頭損傷を含む。) 鼻骨骨折整復固定術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし | – | – | 5.16 | – | – |
180060xx97xxxx | その他の新生物 手術あり | – | – | 6.18 | – | – |
当科は2019年4月に新設されました。形成外科の領域は全身で広範囲に及びます。
一般形成外科で最も多かったのが皮膚悪性腫瘍切除に対する入院です。次に皮膚良性腫瘍切除に対する入院です。身体体表の異常に対し、機能的のみならず整容的にも回復させ、患者さんの生活の質“Quality of life”の向上を目的としています。
一般形成外科で最も多かったのが皮膚悪性腫瘍切除に対する入院です。次に皮膚良性腫瘍切除に対する入院です。身体体表の異常に対し、機能的のみならず整容的にも回復させ、患者さんの生活の質“Quality of life”の向上を目的としています。
■泌尿器科
DPC コード |
DPC名称 | 患者 数 |
平均 在院 日数 (自院) |
平均 在院 日数 (全国) |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
110080xx01xxxx | 前立腺の悪性腫瘍 前立腺悪性腫瘍手術等 | 65 | 10.69 | 11.63 | 0.00 | 68.77 |
110070xx03x0xx | 膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 手術・処置等2なし | 59 | 7.25 | 7.02 | 0.00 | 73.17 |
110080xx991xxx | 前立腺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1あり | 45 | 2.40 | 2.50 | 0.00 | 70.87 |
110070xx03x20x | 膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 手術・処置等22あり 定義副傷病なし | 41 | 6.78 | 6.86 | 0.00 | 75.27 |
11001xxx97x0xx | 腎腫瘍 その他の手術あり 手術・処置等2なし | 29 | 8.55 | 12.50 | 0.00 | 65.21 |
前立腺癌に対する前立腺悪性腫瘍手術は、奈良県内で最初に導入したロボット支援下前立腺摘出術を導入した施設として、数多くの治療を行っています。膀胱癌に対する膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的)は、尿道から内視鏡を挿入して腫瘍を切除します。局所進行癌に対しても、開腹手術に比べ患者さんへの体の負担が少ない体腔鏡下手術を中心に行っています。進行癌に対しては集学的治療(手術、放射線、薬物療法を組み合わせた治療)を行っています。
■産科
DPC コード |
DPC名称 | 患者 数 |
平均 在院 日数 (自院) |
平均 在院 日数 (全国) |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
120260xx01xxxx | 分娩の異常(分娩時出血量2000ml未満) 子宮破裂手術等 | 93 | 8.28 | 9.38 | 0.00 | 35.55 |
120170x199xxxx | 早産、切迫早産(妊娠週数34週未満) 手術なし | 38 | 30.76 | 21.53 | 7.89 | 32.50 |
120170x001xxxx | 早産、切迫早産(妊娠週数34週以上) 子宮破裂手術等 | 37 | 12.73 | 13.90 | 0.00 | 33.59 |
120180xx01xxxx | 胎児及び胎児付属物の異常 子宮全摘術等 | 26 | 8.46 | 9.39 | 0.00 | 33.92 |
120170x101xxxx | 早産、切迫早産(妊娠週数34週未満) 子宮破裂手術等 | 22 | 41.05 | 37.40 | 0.00 | 34.59 |
産科では、24時間体制で母体緊急搬送を多く受け入れています。切迫早産、前期破水、妊娠高血圧症候群、前置胎盤、常位胎盤早期剥離、多胎妊娠などハイリスク妊娠の方が分娩に至った場合、産科医とともに新生児集中治療部(NICU)の医師も立ち会い、新生児は出生直後より治療が開始されています。産科部門とNICU部門が連携し、母体・新生児の一貫した治療を行えるよう同じフロアーに配置し、周産期母子医療センターとして一体的に運営しています。
■婦人科
DPC コード |
DPC名称 | 患者 数 |
平均 在院 日数 (自院) |
平均 在院 日数 (全国) |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
12002xxx99x40x | 子宮頸・体部の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等24あり 定義副傷病なし | 101 | 2.17 | 4.34 | 0.00 | 65.77 |
120070xx02xxxx | 卵巣の良性腫瘍 卵巣部分切除術(腟式を含む。) 腹腔鏡によるもの等 | 81 | 5.67 | 6.11 | 0.00 | 41.93 |
12002xxx01x0xx | 子宮頸・体部の悪性腫瘍 子宮悪性腫瘍手術等 手術・処置等2なし | 64 | 10.08 | 11.55 | 0.00 | 59.67 |
120060xx02xxxx | 子宮の良性腫瘍 腹腔鏡下腟式子宮全摘術等 | 47 | 5.26 | 6.04 | 0.00 | 47.00 |
120010xx01x0xx | 卵巣・子宮附属器の悪性腫瘍 子宮附属器悪性腫瘍手術(両側)等 手術・処置等2なし | 42 | 12.14 | 12.38 | 2.38 | 56.40 |
婦人科では、子宮頸癌、子宮体癌の化学療法入院が最も多くなっています。また、卵巣癌やその他の婦人科悪性腫瘍および子宮筋腫や卵巣嚢腫、骨盤臓器脱(子宮脱など)などの良性疾患の治療も行っています。
術前術後の化学療法や放射線療法も専門医主導のもとで行い、さらに患者支援センターや緩和ケアチームの協力のもと地域医療施設と連携し、切れ目のない診療を行っています。
術前術後の化学療法や放射線療法も専門医主導のもとで行い、さらに患者支援センターや緩和ケアチームの協力のもと地域医療施設と連携し、切れ目のない診療を行っています。
■耳鼻いんこう科
DPC コード |
DPC名称 | 患者 数 |
平均 在院 日数 (自院) |
平均 在院 日数 (全国) |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
030350xxxxxxxx | 慢性副鼻腔炎 | 42 | 5.79 | 6.47 | 0.00 | 54.12 |
030440xx01xxxx | 慢性化膿性中耳炎・中耳真珠腫 鼓室形成手術 | 28 | 6.68 | 7.09 | 0.00 | 50.46 |
030150xx97xxxx | 耳・鼻・口腔・咽頭・大唾液腺の腫瘍 手術あり | 27 | 6.67 | 7.03 | 0.00 | 54.89 |
030240xx97xxxx | 扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 その他の手術あり | 24 | 9.21 | 8.62 | 0.00 | 23.88 |
030340xxxxxxxx | 扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 その他の手術あり | 10 | 5.5 | 5.64 | 0.00 | 40.90 |
耳鼻いんこう科では、低侵襲な内視鏡下鼻副鼻腔手術を行う慢性副鼻腔炎、中耳炎に対する鼓室形成術、扁桃摘出術を行う扁桃炎など炎症疾患での入院が多くなっています。耳や鼻をはじめとする手術での入院が多数を占めています。
■頭頸部外科
DPC コード |
DPC名称 | 患者 数 |
平均 在院 日数 (自院) |
平均 在院 日数 (全国) |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
100020xx010xxx | 甲状腺の悪性腫瘍 甲状腺悪性腫瘍手術 切除(頸部外側区域郭清を伴わないもの)等 手術・処置等1なし | 21 | 6.43 | 8.19 | 0.00 | 60.90 |
03001xxx0100xx | 頭頸部悪性腫瘍 頸部悪性腫瘍手術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし | 17 | 9.71 | 13.07 | 0.00 | 70.53 |
030150xx97xxxx | 耳・鼻・口腔・咽頭・大唾液腺の腫瘍 手術あり | 11 | 5.91 | 7.03 | 0.00 | 59.18 |
03001xxx97x0xx | 頭頸部悪性腫瘍 その他の手術あり 手術・処置等2なし | – | – | 10.69 | – | – |
03001xxx99x31x | 頭頸部悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等23あり 定義副傷病あり | – | – | 43.03 | – | – |
頭頸部外科の入院治療では手術が主体となる甲状腺癌は最も多くなっています。次いで、外科治療が主となる口腔癌、そして、手術の他、放射線や抗がん剤、免疫療法といった複数の治療を集学的に用いる必要のある喉頭癌、咽頭癌、外科治療が主な口腔癌の順となっています。2020年度からはCOVID-19による受診控えの影響のためか、腫瘍局所進行によって根治切除術が困難となる患者さんも見受けられるようになっています。
■救急科
DPC コード |
DPC名称 | 患者 数 |
平均 在院 日数 (自院) |
平均 在院 日数 (全国) |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
161070xxxxx00x | 薬物中毒(その他の中毒) 手術・処置等2なし 定義副傷病なし | 53 | 3.17 | 3.70 | 3.77 | 39.74 |
160100xx99x00x | 頭蓋・頭蓋内損傷 手術なし 手術・処置等2なし 定義副傷病なし | 32 | 5.56 | 8.30 | 34.38 | 66.19 |
040081xx99x0xx | 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし | 25 | 10.32 | 20.57 | 68.00 | 82.28 |
160100xx97x00x | 頭蓋・頭蓋内損傷 その他の手術あり 手術・処置等2なし 定義副傷病なし | 25 | 3.84 | 9.78 | 28.00 | 67.04 |
180010x0xxx2xx | 敗血症(1歳以上) 手術・処置等22あり | 18 | 16.89 | 31.19 | 38.89 | 76.89 |
2021年度は救命救急センターとして6,338台の緊急搬送を受け入れ、重症外傷、意識障害、循環不全、呼吸不全、多臓器不全、中毒、熱傷などの搬送後の初期治療にあたっています。院内各診療科の協力を得ながら診療を行ない、24時間365日迅速かつ適切な医療を提供しています。
入院する多くの患者さんは、該当する診療科での入院となりますので、救急科では、薬物中毒の入院が最も多くなっています。
入院する多くの患者さんは、該当する診療科での入院となりますので、救急科では、薬物中毒の入院が最も多くなっています。
■新生児集中治療部
DPC コード |
DPC名称 | 患者 数 |
平均 在院 日数 (自院) |
平均 在院 日数 (全国) |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
140010x199x0xx | 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(2500g以上) 手術なし 手術・処置等2なし | 163 | 2.20 | 6.13 | 0.00 | 0.00 |
140010x199x1xx | 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(2500g以上) 手術なし 手術・処置等21あり | 88 | 9.02 | 10.48 | 4.55 | 0.00 |
140010x299x1xx | 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(1500g以上2500g未満) 手術なし 手術・処置等21あり | 53 | 20.28 | 20.86 | 9.43 | 0.00 |
140010x299x0xx | 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(1500g以上2500g未満) 手術なし 手術・処置等2なし | 45 | 2.40 | 11.01 | 0.00 | 0.00 |
140010x299x2xx | 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(1500g以上2500g未満) 手術なし 手術・処置等22あり | 26 | 25.92 | 28.14 | 0.00 | 0.00 |
新生児集中治療部(NICU)では、奈良県周産期医療システムの基幹病院として、高度な専門的医療を必要とする生後まもない早産児、一過性多呼吸や帝切症候群の加療が最も多くなっています。周産期母子医療センターとして、産婦人科と連携し、病的新生児の治療と母子間愛着形成の支援を行っています。2018年(平成30年)5月新病院移転後からNICU病床を増床し、より多くの新生児を治療できるようになり、NICU医師と看護師による新生児ドクターカーで、奈良県全域の新生児搬送を行っています。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
初発 | 再発 | 病期分類 基準(※) |
版数 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Stage I | Stage II | Stage III | Stage IV | 不明 | ||||
胃癌 | 100 | 10 | 14 | 38 | – | 17 | 1 | 8 |
大腸癌 | 70 | 37 | 54 | 26 | – | 10 | 1 | 8 |
乳癌 | 77 | 48 | 18 | – | – | – | 1 | 8 |
肺癌 | 110 | 29 | 68 | 105 | – | 62 | 1 | 8 |
肝癌 | 15 | 28 | 26 | 18 | – | 71 | 1 | 8 |
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
5大癌とは、発症症例が多いとされる胃癌・大腸癌・肺癌・肝癌・乳癌のことで、ステージで癌の進行度と広がりを分類しています。 2008年(平成20年)に地域がん診療連携拠点病院として指定され、2010年(平成22年)には集学的がん治療センターを開設し、手術(ロボット支援手術・腹腔鏡手術等)、化学療法、放射線療法、免疫療法、緩和治療を、他の診療科と連携し幅広い「がん」に対する治療を積極的に集学的に行っています。ロボット支援下手術は泌尿器科、消化器・肝胆膵外科、婦人科で先進的に取り組んできており、ロボット支援下膵切除、肝切除については全国的にも数少ないメンターサイト(指導施設)に指定されています。
2020年(令和2年)5月よりがんゲノム医療連携病院となり、当センター内でがんゲノムパネル検査を保険診療として開始しました。 「がん」に対する専門スタッフが多方面からサポートし、心身のケアだけでなく、よりよい生活を送っていただけるよう取り組み、Ⅲ期やⅣ期といった患者さんについても数多く診療しています。
2020年(令和2年)5月よりがんゲノム医療連携病院となり、当センター内でがんゲノムパネル検査を保険診療として開始しました。 「がん」に対する専門スタッフが多方面からサポートし、心身のケアだけでなく、よりよい生活を送っていただけるよう取り組み、Ⅲ期やⅣ期といった患者さんについても数多く診療しています。
成人市中肺炎の重症度別患者数等
患者数 | 平均 在院日数 |
平均年齢 | |
---|---|---|---|
軽症 | – | – | – |
中等症 | 13 | 15.62 | 76.69 |
重症 | 15 | 12.93 | 83.13 |
超重症 | – | – | – |
不明 | – | – | – |
成人の市中肺炎について、重症度別に患者数、平均在院日数、平均年齢を示しています。成人市中肺炎とは、20歳以上の患者さんが、普段の生活の中で罹患した肺炎で、病院内で発症した肺炎は含まれません。インフルエンザ・COVID-19による肺炎や誤嚥性肺炎も除外しています。軽症患者さんの平均年齢は50代後半ですが、中等症以上になると70代以上となり、平均年齢をみても高齢になるほど重症になることが分かります。
脳梗塞の患者数等
発症日から | 患者数 | 平均在院日数 | 平均年齢 | 転院率 |
---|---|---|---|---|
3日以内 | 219 | 17.18 | 74.76 | 50.68 |
その他 | 18 | 15.94 | 71.61 | 50.00 |
脳梗塞の発症時期別の患者数、平均在院日数、平均年齢、転院率を集計しています。発症3日目以内の急性脳梗塞の患者さんが全体の90%以上を占めています。奈良県総合医療センターは、日本脳卒中学会における一次脳卒中センター、さらに、一次脳卒中コアセンター(血栓回収センター)に認定されています。2022年6月からは、脳卒中専用の集中治療室(SCU)を設け、脳神経内科、脳神経外科による24時間365日体制で治療を行っています。急性脳梗塞に対しては、脳神経内科、脳神経外科、放射線科、救命救急センターが協力して、超急性期治療であるt-PA療法(血栓溶解療法)、さらに血管内治療であるカテーテルによる機械的血栓回収療法を積極的に行っています。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
■消化器内科
Kコード | 名称 | 患者 数 |
平均 術前 日数 |
平均 術後 日数 |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
K688 | 内視鏡的胆道ステント留置術 | 94 | 1.04 | 9.21 | 8.51 | 73.82 |
K6532 | 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術(早期悪性腫瘍胃粘膜下層剥離術) | 73 | 1.16 | 4.49 | 0.00 | 76.86 |
K654 | 内視鏡的消化管止血術 | 65 | 1.17 | 8.42 | 13.85 | 73.26 |
K6152 | 血管塞栓術(頭部、胸腔、腹腔内血管等)(選択的動脈化学塞栓術) | 37 | 1.19 | 7.51 | 2.70 | 37.00 |
K6851 | 内視鏡的胆道結石除去術(胆道砕石術を伴うもの) | 35 | 1.20 | 3.57 | 2.86 | 74.14 |
最も多い内視鏡的胆道ステント留置術は、胆道疾患や膵臓疾患により狭窄した胆道をチューブで拡張し、胆汁の流れを良くする手術になります。早期胃癌に対する内視鏡治療も、ガイドラインに従って内視鏡的粘膜下層剥離術や内視鏡的粘膜切除術を数多く行っています。
血管塞栓術(選択的動脈化学塞栓術)とは、肝細胞癌を栄養としている肝動脈内にカテーテルを挿入し、肝動脈内に抗癌剤と塞栓物質を投与して血流を遮断し、兵糧攻めにして癌を死滅させる手術になります。当センターは、奈良県内の肝癌拠点病院としての役割を担っています。
食道静脈瘤、出血性胃潰瘍などの内視鏡的止血術も多く、救急患者を多く治療しています。
血管塞栓術(選択的動脈化学塞栓術)とは、肝細胞癌を栄養としている肝動脈内にカテーテルを挿入し、肝動脈内に抗癌剤と塞栓物質を投与して血流を遮断し、兵糧攻めにして癌を死滅させる手術になります。当センターは、奈良県内の肝癌拠点病院としての役割を担っています。
食道静脈瘤、出血性胃潰瘍などの内視鏡的止血術も多く、救急患者を多く治療しています。
■循環器内科
Kコード | 名称 | 患者 数 |
平均 術前 日数 |
平均 術後 日数 |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
K5951 | 経皮的カテーテル心筋焼灼術(心房中隔穿刺又は心外膜アプローチを伴うもの) | 124 | 1.34 | 2.73 | 0.00 | 70.47 |
K5493 | 経皮的冠動脈ステント留置術(その他のもの) | 71 | 1.86 | 2.61 | 4.23 | 74.28 |
K5461 | 経皮的冠動脈形成術(急性心筋梗塞に対するもの) | 43 | 0.00 | 15.12 | 11.63 | 73.23 |
K5492 | 経皮的冠動脈ステント留置術(不安定狭心症に対するもの) | 40 | 0.13 | 7.13 | 0.00 | 71.20 |
K5972 | ペースメーカー移植術(経静脈電極の場合) | 40 | 2.50 | 6.38 | 0.00 | 78.70 |
循環器内科では、虚血性心疾患(狭心症や心筋梗塞)に対する経皮的冠動脈ステント留置術、経皮的冠動脈形成術など心臓カテーテル治療、不整脈を引き起こす異常な心臓内の局所をカテーテルで焼灼して正常のリズムを取り戻す、経皮的カテーテル心筋焼灼術を多く行っています。
また、脈が遅くなる(徐脈)に対してペースメーカーを取り付ける手術も多く行っています。
緊急治療を要する心疾患患者を多く受け入れています。
また、脈が遅くなる(徐脈)に対してペースメーカーを取り付ける手術も多く行っています。
緊急治療を要する心疾患患者を多く受け入れています。
■腎臓内科
Kコード | 名称 | 患者 数 |
平均 術前 日数 |
平均 術後 日数 |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
K635-3 | 連続携行式腹膜灌流用カテーテル腹腔内留置術 | 13 | 4.92 | 19.38 | 0.00 | 64.77 |
K6121イ | 末梢動静脈瘻造設術(内シャント造設術)(単純なもの) | – | – | – | – | – |
K6153 | 血管塞栓術(頭部、胸腔、腹腔内血管等)(その他のもの) | – | – | – | – | – |
K616-41 | 経皮的シャント拡張術・血栓除去術(初回) | – | – | – | – | – |
腹膜透析(CAPD)は慢性腎不全患者に対して行われる血液浄化法の1つです。高度腎不全の患者さんには透析導入や腎移植が必要になることがあります。その際には、血液透析・腹膜透析・腎移植に関する必要な情報を提供しています。患者さんのご希望に添った形で適切な治療法を選択します
■血液・腫瘍内科
Kコード | 名称 | 患者 数 |
平均 術前 日数 |
平均 術後 日数 |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
K9212ロ | 造血幹細胞採取(一連につき)(末梢血幹細胞採取)(自家移植の場合) | 11 | 8.36 | 1.36 | 0.00 | 69.98 |
2018年(平成30年)5月新病院移転後は無菌室が新設され、造血幹細胞移植を行っています。
■消化器・肝胆膵外科
Kコード | 名称 | 患者 数 |
平均 術前 日数 |
平均 術後 日数 |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
K719-3 | 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 | 68 | 1.56 | 7.69 | 0.00 | 71.99 |
K672-2 | 腹腔鏡下胆嚢摘出術 | 61 | 0.98 | 4.20 | 0.00 | 61.25 |
K7193 | 結腸切除術(全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術) | 38 | 2.61 | 17.18 | 5.26 | 72.42 |
K6335 | ヘルニア手術(鼠径ヘルニア) | 34 | 1.29 | 2.26 | 0.00 | 69.12 |
K7211 | 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2センチメートル未満) | 28 | 0.89 | 2.25 | 0.00 | 69.64 |
消化器・肝胆膵外科では、結腸悪性腫瘍の患者に対しての腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術が最も多く、次いで胆のう炎や結石の患者に対しての腹腔鏡下胆囊摘出術を多く行っています。手術支援ロボットダヴィンチを用いた直腸や膵臓などの消化器外科手術も先進的に導入し、ロボット支援化直腸手術は2019年2月より県内初の健康保険での実施施設として認められています。また、膵臓手術では厳格な実施要件を満たし、2020年4月より健康保険での実施施設として認可され、膵頭十二指腸切除術や膵体尾部切除術が必要な患者さん個々の病期の状態により通常の開腹手術、腹腔鏡手術、ロボット手術を選択しています。全国で7カ所のみの手術支援ロボットダヴィンチによる膵臓手術のメンターサイトのひとつとして、当センターが選定され、他施設からの手術見学希望者も受け入れています。
■呼吸器外科
Kコード | 名称 | 患者 数 |
平均 術前 日数 |
平均 術後 日数 |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
K514-23 | 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(肺葉切除又は1肺葉を超えるもの) | 65 | 1.88 | 7.12 | 1.54 | 72.08 |
K514-22 | 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(区域切除) | 44 | 1.70 | 7.07 | 0.00 | 73.64 |
K5131 | 胸腔鏡下肺切除術(肺嚢胞手術(楔状部分切除によるもの)) | 29 | 4.76 | 11.34 | 13.79 | 43.21 |
K514-21 | 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(部分切除) | 23 | 1.39 | 3.87 | 0.00 | 76.52 |
K5143 | 肺悪性腫瘍手術(肺葉切除又は1肺葉を超えるもの) | – | – | – | – | – |
近年、胸部CTで癌の大きさが2cm以下のいわゆる早期肺癌が発見されるようになってきています。肺癌の手術は、肺葉切除が基本の術式ですが、2cm以下の場合には区域切除を主に施行しています。肺葉切除、区域切除ともに4cmの小切開と2カ所の孔で胸腔鏡下に行っています。肺部分切除、気胸の手術は、3カ所の孔で胸腔鏡下手術を施行しています。創部を小さくし、痛みが少なくなり、患者さんの負担を軽減し、早期退院が可能になる手術を行っています。
■心臓血管外科
Kコード | 名称 | 患者 数 |
平均 術前 日数 |
平均 術後 日数 |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
K5522 | 冠動脈、大動脈バイパス移植術(2吻合以上) | 30 | 4.57 | 13.20 | 16.67 | 70.30 |
K5551 | 弁置換術(1弁のもの) | 21 | 2.52 | 34.52 | 6.67 | 72.67 |
K5612ロ | ステントグラフト内挿術(腹部大動脈) | 21 | 0.95 | 4.81 | 0.00 | 74.81 |
K616 | 四肢の血管拡張術・血栓除去術 | 19 | 0.95 | 3.05 | 0.00 | 76.68 |
K560-21 | オープン型ステントグラフト内挿術(弓部大動脈) | 11 | 0.73 | 17.27 | 45.45 | 72.73 |
2018年(平成30年)5月に、人工心肺を使用できる心臓手術室およびハイブリッド手術室を有する新病院移転後、循環器内科と心臓血管外科による心臓血管センターとして、心臓手術や大動脈手術を含めたすべての心臓血管外科領域の手術が可能となり、手術件数も増加してきています。最も多い手術は、冠動脈が狭窄もしくは閉塞し血流不足になっている領域に、新たな血管をつなぎ血流の迂回路(バイパス)を作成する冠動脈バイパス移植術、次いで、動脈瘤に対するステントグラフト内挿術(カテーテル治療)が多くなっています。また、高齢者には人工心肺や心停止法の使用自体が侵襲的な状況となるため、人工心肺を使用せずにカテーテルにて人工弁を留置する方法(TAVI)を導入しています。
■整形外科
Kコード | 名称 | 患者 数 |
平均 術前 日数 |
平均 術後 日数 |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
K0461 | 骨折観血的手術(大腿) | 32 | 2.25 | 17.19 | 68.75 | 77.16 |
K0462 | 骨折観血的手術(前腕) | 30 | 1.37 | 13.47 | 30.00 | 54.00 |
K0463 | 骨折観血的手術(足) | 25 | 4.28 | 11.52 | 24.00 | 47.80 |
K066-22 | 関節鏡下関節滑膜切除術(足) | 24 | 0.96 | 5.08 | 0.00 | 29.33 |
K0821 | 人工関節置換術(股) | 17 | 1.71 | 23.18 | 52.94 | 71.53 |
内科的合併症をお持ちの方も多い高齢者の転倒などによる大腿骨折手術が多く、転院率が高くなっています。若年層のスポーツによる怪我や障害に対する手術など、関節外科の手術症例が多くなっています。変形性関節症やリウマチ疾患の患者さまに対しては、痛みのない、より豊かな生活を取り戻していただくため、患者さん個々の病状に合わせた細やかな適応の下、関節形成術や骨切り術、人工関節置換術などを行っております。
■脳神経外科
Kコード | 名称 | 患者 数 |
平均 術前 日数 |
平均 術後 日数 |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
K164-2 | 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 | 42 | 0.76 | 4.40 | 23.81 | 78.43 |
K178-4 | 経皮的脳血栓回収術 | 38 | 0.00 | 12.50 | 65.79 | 78.95 |
K1781 | 脳血管内手術(1箇所) | 33 | 1.24 | 11.52 | 27.27 | 64.33 |
K1692 | 頭蓋内腫瘍摘出術(その他のもの) | 28 | 4.11 | 18.64 | 17.86 | 66.00 |
K609-2 | 経皮的頸動脈ステント留置術 | 25 | 2.12 | 4.92 | 4.00 | 74.68 |
脳神経外科で高頻度の疾患である慢性硬膜下血腫に対する穿頭血腫洗浄術が最も多い手術です。ご高齢の方の疾患で、局所麻酔で行える簡便な手術です。急性期脳梗塞に対しては、脳神経外科、脳神経内科、放射線科、救命救急センターが協力して、超急性期治療であるt-PA投与(血栓溶解療法)、さらに血管内治療であるカテーテルによる機械的血栓回収療法を積極的に行っています。脳腫瘍には、3テスラMRIなどの最新の診断機器や、ナビゲーションシステム、ハイビジョン神経内視鏡などの手術支援システムを駆使した手術を行っています。また、種々の術中神経モニタリングを併用し、機能温存に配慮した手術を実践しています。特に、良性腫瘍では病変の最大限摘出と機能温存を両立することを基本方針としています。悪性腫瘍の場合には、放射線治療や化学療法を併用した集学的治療を行います。つまり、腫瘍の種類(悪性度)や患者さんの要因(年齢や合併症など)を総合的に判断し、患者さん一人一人の病状に合わせてQOLを重視した治療法を行います。
■脊椎脊髄外科
Kコード | 名称 | 患者 数 |
平均 術前 日数 |
平均 術後 日数 |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
K1426 | 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(多椎間又は多椎弓の場合を含む。)(椎弓形成) | 28 | 3.11 | 16.29 | 28.57 | 70.71 |
K1423 | 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(多椎間又は多椎弓の場合を含む。)(後方椎体固定) | 13 | 1.00 | 16.00 | 30.77 | 72.46 |
K1425 | 脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 その他の手術あり 手術・処置等2なし | 11 | 1.00 | 16.64 | 45.45 | 68.55 |
K1422 | 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(多椎間又は多椎弓の場合を含む。)(後方又は後側方固定) | – | – | – | – | – |
K134-22 | 内視鏡下椎間板摘出(切除)術(後方摘出術) | – | – | – | – | – |
脊椎脊髄外科では、脊柱管狭窄症や後縦靱帯骨化症、頸椎症などに対する脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術が多く行われています。また、内視鏡システムを整備したため、今後は低侵襲な手技についても適応の拡大を図っています。
■乳腺外科
Kコード | 名称 | 患者 数 |
平均 術前 日数 |
平均 術後 日数 |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
K4763 | 乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術(腋窩部郭清を伴わないもの)) | 53 | 1.00 | 4.00 | 0.00 | 66.43 |
K4762 | 乳腺悪性腫瘍手術(乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わないもの)) | 50 | 1.00 | 2.80 | 0.00 | 61.70 |
K4765 | 乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術(腋窩鎖骨下部郭清を伴うもの)・胸筋切除を併施しないもの) | 26 | 1.00 | 3.31 | 0.00 | 69.35 |
K4742 | 乳腺腫瘍摘出術(長径5センチメートル以上) | – | – | – | – | – |
K4741 | 乳腺腫瘍摘出術(長径5センチメートル未満) | – | – | – | – | – |
早期発見による手術を目的とした乳癌の症例が多く、リンパ節の郭清を伴わない乳房切除、乳房部分切除を数多く実施しています。乳腺外科が扱う乳癌に対する切除術は、診療報酬において術式が細分化されてしまうため、最も多い術式として表記の症例数となっています。
■形成外科
Kコード | 名称 | 患者 数 |
平均 術前 日数 |
平均 術後 日数 |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
K0072 | 皮膚悪性腫瘍切除術(単純切除) | 22 | 0.91 | 6.00 | 0.00 | 76.09 |
K0053 | 皮膚,皮下腫瘍摘出術(露出部)(長径4㎝以上) | – | – | – | – | – |
K0063 | 皮膚,皮下腫瘍摘出術(露出部以外)(長径6㎝以上,12㎝未満) | – | – | – | – | – |
K0052 | 皮膚,皮下腫瘍摘出術(露出部)(長径2㎝以上,4㎝未満) | – | – | – | – | – |
K0062 | 皮膚,皮下腫瘍摘出術(露出部以外)(長径3㎝以上,6㎝未満) | – | – | – | – | – |
皮膚悪性腫瘍切除が最も多く、骨折を含む顔面外傷、眼瞼下垂などの眼形成分野、熱傷などを含む皮膚軟部組織損傷と組織再建など実施しております。
■泌尿器科
Kコード | 名称 | 患者 数 |
平均 術前 日数 |
平均 術後 日数 |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
K8036イ | 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用のもの) | 93 | 1.05 | 5.72 | 0.00 | 74.31 |
K843-4 | 腹腔鏡下前立腺悪性腫瘍手術(内視鏡手術用支援機器を用いるもの) | 65 | 1.00 | 8.69 | 0.00 | 68.77 |
K773-2 | 腹腔鏡下腎(尿管)悪性腫瘍手術 | 36 | 1.03 | 6.89 | 0.00 | 73.69 |
K773-5 | 腹腔鏡下腎悪性腫瘍手術(内視鏡手術用支援機器を用いるもの) | 28 | 1.00 | 6.82 | 0.00 | 66.14 |
K6121イ | 末梢動静脈瘻造設術(内シャント造設術)(単純なもの) | 25 | 0.04 | 1.00 | 4.00 | 72.64 |
泌尿器科では、膀胱癌の経尿道的手術の症例数が最も多い術式となっています。2013年(平成25年)から奈良県初の手術支援ロボット(ダ・ヴィンチ)を導入し、前立腺癌の手術を多数行っています。腎の悪性腫瘍に対する、腹腔鏡下手術やロボット支援下腎部分切除術の症例も増加しています。
■産科
Kコード | 名称 | 患者 数 |
平均 術前 日数 |
平均 術後 日数 |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
K8982 | 帝王切開術(選択帝王切開) | 126 | 6.67 | 6.11 | 0.00 | 34.69 |
K8981 | 帝王切開術(緊急帝王切開) | 92 | 4.61 | 6.65 | 0.00 | 34.63 |
K895 | 会陰(陰門)切開及び縫合術 | 48 | 0.06 | 0.02 | 0.00 | 32.98 |
K8961 | 会陰(膣壁)裂創縫合術(分娩時)(筋層に及ぶ) | 31 | 0.03 | 0.10 | 0.00 | 31.55 |
K897 | 頸管裂創縫合術(分娩時) | 25 | 1.36 | 0.52 | 0.04 | 32.64 |
奈良県の産婦人科基幹病院として、様々な合併症をもったハイリスク妊婦の治療を行っているため、帝王切開術が最も多い手術となっています。母子の状態急変にいつでも対応できるように産科医師、NICU医師、麻酔科医師、手術室看護師等が待機しています。
■婦人科
Kコード | 名称 | 患者 数 |
平均 術前 日数 |
平均 術後 日数 |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
K8882 | 子宮附属器腫瘍摘出術(両側)(腹腔鏡によるもの) | 105 | 0.95 | 3.76 | 0.00 | 41.74 |
K877-2 | 腹腔鏡下腟式子宮全摘術 | 41 | 1.00 | 3.98 | 0.00 | 49.02 |
K861 | 子宮内膜掻爬術 | 36 | 0.00 | 0.00 | 2.78 | 48.31 |
K867 | 子宮頸部(腟部)切除術 | 34 | 1.00 | 1.00 | 0.00 | 51.00 |
K879-2 | 腹腔鏡下子宮悪性腫瘍手術(子宮体がんに限る。)(内視鏡手術用支援機器を用いて行った場合) | 31 | 1.00 | 5.35 | 0.00 | 62.03 |
婦人科では、子宮附属器腫瘍摘出術が最も多くなっています。附属器とは、卵巣や卵管を意味しますが、良性の可能性が高い附属器腫瘍の多くは腹腔鏡下手術を行っており、開腹術に比べて術後の疼痛などの負担がなく、早期退院が増えています。
悪性腫瘍では傍大動脈リンパ節郭清や腸管合併切除を含む拡大手術を行う一方、良性腫瘍では腹腔鏡下手術やロボット支援下手術による低侵襲手術も積極的に導入しています。
悪性腫瘍では傍大動脈リンパ節郭清や腸管合併切除を含む拡大手術を行う一方、良性腫瘍では腹腔鏡下手術やロボット支援下手術による低侵襲手術も積極的に導入しています。
■耳鼻いんこう科
Kコード | 名称 | 患者 数 |
平均 術前 日数 |
平均 術後 日数 |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
K3772 | 口蓋扁桃手術(摘出) | 43 | 1.00 | 6.35 | 0.00 | 23.42 |
K340-5 | 内視鏡下鼻・副鼻腔手術3型(選択的(複数洞)副鼻腔手術) | 23 | 0.96 | 3.96 | 0.00 | 58.52 |
K3191 | 鼓室形成手術(耳小骨温存術) | 17 | 1.00 | 4.82 | 0.00 | 50.12 |
K340-6 | 内視鏡下鼻・副鼻腔手術4型(汎副鼻腔手術) | 17 | 1.00 | 3.65 | 0.00 | 53.29 |
K3192 | 鼓室形成手術(耳小骨再建術) | 11 | 1.00 | 4.45 | 0.00 | 51.00 |
耳鼻いんこう科では、扁桃肥大や扁桃炎に対しての扁桃摘出術が最も多い手術となっています。また、副鼻腔炎や鼻アレルギーに対しての低侵襲な内視鏡下鼻副鼻腔手術、ならびに中耳炎に対しての鼓室形成術を積極的に施行しています。
■頭頸部外科
Kコード | 名称 | 患者 数 |
平均 術前 日数 |
平均 術後 日数 |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
K4631 | 甲状腺悪性腫瘍手術(切除)(頸部外側区域郭清を伴わないもの) | 20 | 1.00 | 4.40 | 0.00 | 61.25 |
K4571 | 耳下腺腫瘍摘出術(耳下腺浅葉摘出術) | – | – | – | – | – |
K386 | 気管切開術 | – | – | – | – | – |
K4151 | 舌悪性腫瘍手術(切除) | – | – | – | – | – |
K4691 | 頸部郭清術(片側) | – | – | – | – | – |
頭頸部外科では甲状腺の手術が最も多くなっています。気管や食道へ浸潤した局所進行甲状腺癌の手術も可能で、経口的手術をはじめとした口腔・咽頭・喉頭の癌に対する外科的治療も得意とする分野です。2020年度からはCOVID-19感染症のため、入院制限があったことから手術数は以前と比べると減少しています。
■救急科
Kコード | 名称 | 患者 数 |
平均 術前 日数 |
平均 術後 日数 |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
K386 | 気管切開術 | 14 | 3.57 | 25.50 | 79.00 | 68.29 |
K6021 | 経皮的心肺補助法(1日につき)(初日) | – | – | – | – | – |
K654 | 内視鏡的消化管止血術 | – | – | – | – | – |
K0461 | 骨折観血的手術(大腿) | – | – | – | – | – |
K6151 | 血管塞栓術(頭部、胸腔、腹腔内血管等)(止血術) | – | – | – | – | – |
最も多い手術は、気管切開術となっています。薬物中毒、頭部外傷、多発外傷など、脳血管疾患、心血管疾患等、24時間365日、様々な救急患者を受け入れており、治療を行っています。
■新生児集中治療部
Kコード | 名称 | 患者 数 |
平均 術前 日数 |
平均 術後 日数 |
転院 率 |
平均 年齢 |
---|---|---|---|---|---|---|
K9131 | 新生児仮死蘇生術(仮死第1度のもの) | 24 | 0.00 | 22.96 | 12.50 | 0.00 |
K9132 | 新生児仮死蘇生術(仮死第2度のもの) | 17 | 0.00 | 20.59 | 11.76 | 0.00 |
出生時に皮膚色、心拍数、刺激への反応、筋緊張、呼吸の様子を確認してアプガースコアという判断基準に基づき判定を行い、アプガースコアの点数が7点から10点の場合を正常、4点から6点の場合を軽度仮死(第一新生児仮死)、3点以下は重度仮死(第二新生児仮死)と判断し、保温や気道確保、呼吸管理を行う新生児仮死蘇生術を行っています。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
DPC | 傷病名 | 入院契機 | 症例数 | 発生率 |
---|---|---|---|---|
130100 | 播種性血管内凝固症候群 | 同一 | – | – |
異なる | – | – | ||
180010 | 敗血症 | 同一 | 15 | 0.21 |
異なる | 35 | 0.38 | ||
180035 | その他の真菌感染症 | 同一 | – | – |
異なる | – | – | ||
180040 | 手術・処置等の合併症 | 同一 | 29 | 0.27 |
異なる | 17 | 0.19 |
この指標は、治療困難なことも多く、臨床上ゼロにすることは難しい疾患ですが、少しでも改善して医療の質を向上させるべきものです。当センターは徹底した安全管理の元で外科手術や処置を行い、合併症を起こさないよう細心の注意を払った治療に努めています。
更新履歴
2022年9月29日